auのiPhoneでの受信許可設定
- 設定中は、WiFiネットワークをオフ(「設定」>「WiFi」>「オフ」)にします。オンの場合後述3での返信メールが受け取れません。ここでの設定完了後に設定前の状態に戻して下さい。
- アプリ「メッセージ」を起動し、新規メッセージで宛先 #5000 、本文 1234 を入力し送信する。
- 返信されたメールのURLから、メール設定画面にアクセス
※返信メールの受信に時間が掛かる場合があります。
- EZwebメール設定画面を下にスクロールし「迷惑メールフィルター」を
- ワンタイムパスワードをメモし「設定はこちら」をタップ
- メールアドレスとワンタイムパスワードを入力し「ログイン」をタップ
- 「詳細設定へ」→「指定受信リスト」→「設定する」にチェックを入れ、キーワードに komugi.org を入力。ページを一番下までスクロールして「次へ」をタップ
- 指定受信リスト設定が「設定する」、キーワードが komugi.org になっていることを確認して「登録」をタップ
- 登録完了画面が表示されたら画面を閉じて設定終了
- 「詳細設定」の中に「指定受信リスト(なりすまし・転送メール許可)」または「なりすまし規制回避リスト」の項目がある場合は、こちらのリストにも komugi@komugi.org
を登録して有効にしてください。